-
御伽噺VALIS花譜理芽春猿火ヰ世界情緒幸祜V.W.P
バーチャル舞台劇「御伽噺(染) ver1.35_Alternative Feat. KAMITSUBAKI PHILHARMONIC ORCHESTRA」
2025年3月22日(土)
江戸川区総合文化センター 大ホール
バーチャル舞台劇「御伽噺(染) ver1.35_Alternative Feat. KAMITSUBAKI PHILHARMONIC ORCHESTRA」
バーチャル舞台劇「御伽噺」は、KAMITSUBAKI STUDIO統括プロデューサー、PIEDPIPERが原案・プロデューサーを務めるSFジュブナイルストーリーです。
本作は一度限りではなく、複数回にわたって様々な会場で公演され、回を重ねるごとに少しずつ内容をアップデートしてきた成長型作品です。「御伽噺(染)」の千秋楽となる東京凱旋公演では、同公演初となるリアルタイム配信も解禁されます。
本公演では、KAMITSUBAKI STUDIOのオーケストラプロジェクト「KAMITSUBAKI PHILHARMONIC ORCHESTRA」(カミフィル)による楽曲アレンジと共に仮想空間での演劇をお楽しみいただけます。
KAMITSUBAKI STUDIOが手がける壮大なジュブナイルストーリーとリンクする楽曲たちにオーケストラアレンジが加えられ、演劇体験をさらに厚みがあるものにしています。
■公演概要
■公演名
バーチャル舞台劇「御伽噺(染) ver1.35_Alternative Feat. KAMITSUBAKI PHILHARMONIC ORCHESTRA」■公演日時
2025年3月22日(土) 17:00 開場/18:00 開演■会場
江戸川区総合文化センター 大ホール
〒132-0021
東京都江戸川区中央4-14-1
JR新小岩駅より徒歩約15分
江戸川高校前バス停より徒歩約4分
交通案内:https://edogawa-bunkacenter.jp/map/■チケット情報
□会場チケット
《券種》
VIP席:16,000円
S席:12,000円
A席:8,500円
(全席指定・税込)《VIP席特典》
系外降下物研究所研究員ピンバッジ《チケット販売》
【オフィシャル抽選先行】
受付期間:2024年12月19日(木) 20:00 〜 2025年1月5日(日) 23:59
https://l-tike.com/st1/otogi-banashi□配信チケット
《券種》
スペシャルチケット:¥10,500
通常チケット:¥6,500
定点配信チケット:¥1,500
(全て税込)《スペシャルチケット特典》
VICTIMリバーサルバッジ《チケット販売》
https://www.zan-live.com/live/detail/10530
販売期間:
【スペシャルチケット】2024年12月19日(木) 20:00 〜 2025年3月22日(土) 18:00
【通常チケット】2024年12月19日(木) 20:00 〜 2025年4月20日(日) 21:00
アーカイブ期間:2024年12月19日(木) 20:00 〜 2025年4月20日(日) 23:59■出演
牧村シン:梶裕貴
カフ:花譜
リメ:理芽
セカイ:ヰ世界情緒
ハル:春猿火
ココ:幸祜
サトコ:大地葉ルノア:RARA(VALIS)
キディ:NEFFY(VALIS)
グリム:VITTE(VALIS)夏樹:石田彰
秋生:櫻井孝宏栗原千秋:白浜灯奈乃
金城鉄朗:夏目響平
入江音子:山本希望■クレジット
企画・原作・プロデュース:PIEDPIPER
共同制作:KDDI株式会社 au Design project
脚本:結城紫雄(神椿物語研究開発部)、奥 秀太郎
演出:緒方達郎(MOOV by Composition inc.)
演出監修:奥 秀太郎キャラクターデザイン原案:PALOW.
衣装デザイン・サブキャラクターデザイン:ぐらふぃー
クリエイティブプロデュース:PHASE STUDIO劇伴:Isao Sudo
主題歌・挿入歌制作:Goat、袖野あらわ、たなか、LLLL
歌唱:V.W.P■物販情報
後日公開予定
■本公演の上演形式・観覧時の拍手等について
本公演のバーチャル演劇については、バーチャル空間における演技の模様を事前に収録された映像を使用したものとなります。 俳優・声優陣の生演技はございませんので、あらかじめご了承ください。また、本公演では劇中歌のパフォーマンスがございますが、一般的なミュージカル等と同程度の拍手等のリアクションは歓迎しております。
■ファンレターの受付について
本公演では、会場内にファンレターボックスを設置いたします。
ご持参いただいたファンレターにつきましては、ボックスにお預けください。※ファンレター(一般的な手紙の範囲に収まるもの)以外の形式のものについては一切の受付を行いません。
※本公演では、お祝い花・プレゼントの受付は実施いたしません。■ご来場の皆様へ
お客様一人ひとりが安心して観覧いただくために以下のご協力お願いいたします。公演環境の悪化防止のため、これらの事項をお守りいただけない方につきましては、退場処分を含む厳しい措置を取らせていただきますので、下記ルールをご確認のうえ、お客様のご理解・ご協力をお願いいたします。《公演中の携帯電話について》
・スマートフォンはマナーモードに設定してください。
・上映中はカバンやポケットに入れ、ご使用はお控えください。《持ち込み禁止物について》
▼以下の物品については一切の持ち込みを禁止いたします。
酒類、スーツケースなどの大型の荷物、刃物類(カッターナイフ、果物ナイフ、はさみ、のみ、千枚通し)、レーザーポインター、工具類・アイスピック・バットなど武器になり得るもの、ガスボンベ・クラッカー・花火などの火薬類、ビーチパラソル・クーラーボックス・椅子類(折りたたみ式のものなどを含む)・シート(ブルーシート・マット類)、動物(ペット類全般※介護犬を除く)ドローン、危険ドラッグ、フルフェイスヘルメット、ガスマスク、ゴルフクラブ、催涙スプレー、その他人の身体に害を及ぼし、又は人に不快感を与える原因となり得るもの、アマチュア無線機、特定小電力無線機、トランシーバー等の無線通信機器(ただし、携帯電話・ラジオ等を除く。)、会場の秩序及び安全対策上不適当と認められるもの、その他法律で禁止されているもの本公演にご参加いただく全てのお客様に安心してお楽しみいただくために、徹底した安全対策に努めます。
ご来場者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。《注意事項》
・3歳未満入場不可。3歳以上チケット必要。
・場内でのカメラ・ビデオカメラ・MD・テープレコーダー・ICレコーダーなどの録音録画機器の持ち込み、使用は固くお断りいたします。
・公演中の携帯電話の使用は禁止いたします。所用の場合はロビーにてお願いいたします。
・上映中の声援・声出しはご遠慮ください。
・マスクの着用は任意とします。
・危険行為や危険物の持ち込み、他のお客様のご迷惑や観覧の妨げとなる行為は禁止いたします。
・録音・録画は禁止いたします。それらの行為を発見した場合、即時データを削除の上、退場していただきます。
・周囲の方の鑑賞の妨げとなるような衣服などの着用、会場内のトイレ等を使用した着替えについてはお断りいたします。
・お客様同士の席の交換・ご移動は認められません。必ずご自身のお席で観覧ください。
・公演中に出たゴミはロビー設置のゴミ箱に入れるか、各自で持ち帰るなどの処置をお願いいたします。
・手荷物や貴重品の管理は各自でお願いいたします。会場内での紛失・盗難について、主催者・会場・出演者は一切の責任を負いかねます。
・イベントの安全な運営のため、当日はスタッフの指示に従って頂けますようご協力をお願いいたします。
・館内での座り込みや営業店舗への迷惑行為などは固く禁止いたします。
・チケットの紛失等は再発行できませんので、ご注意下さい。
・営利目的の転売禁止。
・車いす席をご利用のお客様はチケットをご購入の上、事前にお問い合わせ先にご連絡ください。■公演についてのお問い合わせ先
ハンズオン・エンタテインメント
MAIL:info@handson.gr.jp
-
御伽噺VALIS花譜理芽春猿火ヰ世界情緒幸祜V.W.P
バーチャル舞台劇「御伽噺(染) ver1.25_Alternative Feat. KAMITSUBAKI PHILHARMONIC ORCHESTRA」
大阪公演:2025年1月5日(日)、福岡公演:2025年2月26日(水)
大阪公演:門真市民文化会館 ルミエールホール、福岡公演:福岡県立ももち文化センター
バーチャル舞台劇「御伽噺」は、KAMITSUBAKI STUDIO統括プロデューサー、PIEDPIPERが原案・プロデューサーを務めるSFジュブナイルストーリーです。
本作は一度限りではなく、複数回にわたって様々な会場で公演され、回を重ねるごとに少しずつ内容をアップデートしていく成長型作品です。作品の性質上、配信チケットの販売は実施されず、劇場限定での上演を行っています。
本公演では、KAMITSUBAKI STUDIOのオーケストラプロジェクト「KAMITSUBAKI PHILHARMONIC ORCHESTRA」(カミフィル)による楽曲アレンジが行われ、大型アップデートがされた体験をお届けします。
KAMITSUBAKI STUDIOが手がける壮大なジュブナイルストーリーとリンクする楽曲たちにオーケストラアレンジが加えられ、演劇体験をさらに厚みがあるものにしています。■公演概要
■公演名
バーチャル舞台劇「御伽噺(染) ver1.25_Alternative Feat. KAMITSUBAKI PHILHARMONIC ORCHESTRA」■公演日時
大阪公演:2025年1月5日(日) 14:00 開場/15:00 開演
福岡公演:2025年2月26日(水) 17:00 開場/18:00 開演■会場
大阪公演:
門真市民文化会館 ルミエールホール
〒571-0030 大阪府門真市末広町29−1
https://npotoybox.jp/lumi/access福岡公演:
福岡県立ももち文化センター
〒814-0006福岡県福岡市早良区百道二丁目3番15号
https://www.momochi-palace.net/access/■チケット情報
□券種
限定特典付きVIP席:16,000円
S席:12,000円
A席:8,500円
(全席指定・税込)
※本公演はリアル会場限定の公演であり、配信の実施はございません。□VIP席特典
大阪公演:インクイジターシンボルピンバッチ
福岡公演:系外降下物研究所シンボルピンバッチ
サイズ:H20mm×W22mm程度□チケット販売
楽天チケット
https://r-t.jp/otogi-banashi【オフィシャル抽選1次先行】※受付終了※
受付期間:2024年10月4日(金) 21:00 〜 10月20日(日) 23:59【楽天1次抽選先行】※受付終了※
受付期間:2024年10月28日(月) 18:00 〜 11月10日(日) 23:59【一般発売】
大阪公演:2024年11月16日(土) 10:00 〜 2025年1月4日(土) 23:59
福岡公演:2024年11月16日(土) 10:00 〜 2025年2月25日(火) 23:59■出演
牧村シン:梶裕貴
カフ:花譜
リメ:理芽
セカイ:ヰ世界情緒
ハル:春猿火
ココ:幸祜
サトコ:大地葉ルノア:RARA(VALIS)
キディ:NEFFY(VALIS)
グリム:VITTE(VALIS)夏樹:石田彰
秋生:櫻井孝宏栗原千秋:白浜灯奈乃
金城鉄朗:夏目響平
入江音子:山本希望■クレジット
企画・原作・プロデュース:PIEDPIPER
共同制作:KDDI株式会社 au Design project
脚本:結城紫雄(神椿物語研究開発部)、奥 秀太郎
演出:緒方達郎(MOOV by Composition inc.)
演出監修:奥 秀太郎キャラクターデザイン原案:PALOW.
衣装デザイン・サブキャラクターデザイン:ぐらふぃー
クリエイティブプロデュース:PHASE STUDIO劇伴:Isao Sudo
主題歌・挿入歌制作:Goat
歌唱:V.W.P■物販情報
《2025年1月5日(日)大阪公演》
■物販について
開場前販売時間:11:00-13:30 ※チケットをお持ちでないお客様もご購入いただけます。
開場中販売時間:14:00-15:00 ※チケットをお持ちのお客様のみご購入いただけます
終演後販売時間:17:30-18:00 ※チケットをお持ちのお客様のみご購入いただけます。
※本公演では物販整理券の配布は実施いたしません。【グッズ販売に関する注意事項】
●待機列は先行販売開始の30分前よりお並びいただけます。
●不良品以外の返品・交換はできません。
ご購入の商品・サイズ・数量は必ず売り場窓口でご確認の上、お買い求めください。
●不良品の交換対応は会場物販窓口にて行います。
後日の対応は致しかねますので、必ずご購入時に商品をご確認ください。
●公演当日の販売数には限りがございます。予めご了承ください。
●公演当日にアイテムによって急遽告知なく購入制限を設けさせていただく可能性がございます。
●会場での終演後物販については17:30頃から約30分間実施予定ですが、終演時間が後ろ倒しになった場合は実施しない場合がございます。予めご了承ください。
⚫︎新商品を含め、会場で完売となった商品は通販を行わない場合がございます。予めご了承ください。
●お支払いは現金、各種クレジットカード(VISA/Master/JCB/AMEX/DINERS/JCB/DISCOVER)、タッチ決済、FeliCa系電子マネーがご利用いただけます。QRコード決済はご利用いただけませんのでご注意ください。
※但し、上記マークが入っているカードでもご使用いただけない場合もございます。
※現金払いとの併用はできません。
※お会計後に決済を取り消し、異なるお支払い方法で再度決済いただくことはできません。
お支払い方法選択時にはご希望の方法を確認の上、決済手続きをお願いいたします。※クレジットカード決済はご一括のお支払いのみとなります。
※当日の端末の電波状況によりクレジットカード決済がご利用出来ない場合がございます。
その際は現金のみの対応となりますので、予めご了承ください。■本公演の上演形式・観覧時の拍手等について
本公演のバーチャル演劇については、バーチャル空間における演技の模様を事前に収録された映像を使用したものとなります。 俳優・声優陣の生演技はございませんので、あらかじめご了承ください。また、本公演では劇中歌のパフォーマンスがございますが、一般的なミュージカル等と同程度の拍手等のリアクションは歓迎しております。
■ファンレターの受付について
本公演では、会場内にファンレターボックスを設置いたします。
ご持参いただいたファンレターにつきましては、ボックスにお預けください。※ファンレター(一般的な手紙の範囲に収まるもの)以外の形式のものについては一切の受付を行いません。
※本公演では、お祝い花・プレゼントの受付は実施いたしません。■ご来場の皆様へ
お客様一人ひとりが安心して観覧いただくために以下のご協力お願いいたします。公演環境の悪化防止のため、これらの事項をお守りいただけない方につきましては、退場処分を含む厳しい措置を取らせていただきますので、下記ルールをご確認のうえ、お客様のご理解・ご協力をお願いいたします。《公演中の携帯電話について》
・スマートフォンはマナーモードに設定してください。
・上映中はカバンやポケットに入れ、ご使用はお控えください。《持ち込み禁止物について》
▼以下の物品については一切の持ち込みを禁止いたします。
酒類、スーツケースなどの大型の荷物、刃物類(カッターナイフ、果物ナイフ、はさみ、のみ、千枚通し)、レーザーポインター、工具類・アイスピック・バットなど武器になり得るもの、ガスボンベ・クラッカー・花火などの火薬類、ビーチパラソル・クーラーボックス・椅子類(折りたたみ式のものなどを含む)・シート(ブルーシート・マット類)、動物(ペット類全般※介護犬を除く)ドローン、危険ドラッグ、フルフェイスヘルメット、ガスマスク、ゴルフクラブ、催涙スプレー、その他人の身体に害を及ぼし、又は人に不快感を与える原因となり得るもの、アマチュア無線機、特定小電力無線機、トランシーバー等の無線通信機器(ただし、携帯電話・ラジオ等を除く。)、会場の秩序及び安全対策上不適当と認められるもの、その他法律で禁止されているもの本公演にご参加いただく全てのお客様に安心してお楽しみいただくために、徹底した安全対策に努めます。
ご来場者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。《注意事項》
・3歳未満入場不可。3歳以上チケット必要。
・場内でのカメラ・ビデオカメラ・MD・テープレコーダー・ICレコーダーなどの録音録画機器の持ち込み、使用は固くお断りいたします。
・公演中の携帯電話の使用は禁止いたします。所用の場合はロビーにてお願いいたします。
・上映中の声援・声出しはご遠慮ください。
・マスクの着用は任意とします。
・危険行為や危険物の持ち込み、他のお客様のご迷惑や観覧の妨げとなる行為は禁止いたします。
・録音・録画は禁止致します。それらの行為を発見した場合、即時データを削除の上、退場していただきます。
・周囲の方の鑑賞の妨げとなるような衣服などの着用、会場内のトイレ等を使用した着替えについてはお断りいたします。
・お客様同士の席の交換・ご移動は認められません。必ずご自身のお席で観覧ください。
・公演中に出たゴミはロビー設置のゴミ箱に入れるか、各自で持ち帰るなどの処置をお願いいたします。
・手荷物や貴重品の管理は各自でお願いいたします。会場内での紛失・盗難について、主催者・会場・出演者は一切の責任を負いかねます。
・イベントの安全な運営のため、当日はスタッフの指示に従って頂けますようご協力をお願い致します。
・館内での座り込みや営業店舗への迷惑行為などは固く禁止いたします。
・チケットの紛失等は再発行できませんので、ご注意下さい。
・営利目的の転売禁止。
・車いす席をご利用のお客様はチケットをご購入の上、事前にお問い合わせ先にご連絡ください。■公演についてのお問い合わせ先
ハンズオン・エンタテインメント
MAIL:info@handson.gr.jp
-
花譜理芽春猿火ヰ世界情緒幸祜V.W.P
V.W.P 1st ONE-MAN LIVE「現象」応援上映会
2024年10月28日(月) 19:00
新宿バルト9
「KAMITSUBAKI WARS 2024 神椿幕張戦線 IN MAKUHARI MESSE EVENT HALL」開催を記念し、V.W.P 1st ONE-MAN LIVE「現象」応援上映会 in 新宿バルト9の開催が決定!2022年の「現象」開催当時叶わなかった声出しでの応援がついに解禁となります。
■イベント情報
V.W.P 1st ONE-MAN LIVE「現象」応援上映会■日程
2024年10月28日(月) 19:00■会場
新宿バルト9
https://tjoy.jp/shinjuku_wald9■チケット情報
料金:¥3,300(税込)※各種割引・サービス料金適用外、招待券等利用不可□劇場WEBサイトにて販売
https://tjoy.jp/shinjuku_wald9
2024年10月5日(土) 0:00より販売
※事前に無料会員登録が必要です。
※販売開始直後はホームページへのアクセスが集中し、つながりにくい状態になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※下記の決済方法をお選びいただけます。
・オンライン決済 クレジットカード / Amazon Pay
※上映日の2日前までは “あとから決済” はご利用いただけません。
・あとから決済とは:
https://faq.tjoy.jp/faq/detail?site=916369P4&category=17&id=336&hot_list=true
※チケット販売は先着順での受付となりますので、予定枚数に達し次第受付終了となります。□劇場窓口
2024年10月5日(土) 劇場オープンより
※WEB販売で完売の場合、窓口の販売はございません。■来場者特典
TCG「KAMITSUBAKI CARD GAME」プロモカード(全1種)
ご来場者様1名につき1枚をご入場時にお渡しいたします。
当日ご来場いただけなかった場合、郵送対応などは行いませんのであらかじめご了承ください。■イベントオリジナルグッズ
オリジナルポップコーンバスケット¥3,300(税込)
劇場で販売されているポップコーンを入れてお楽しみ頂けるほか、使い終わったら他の用途にも使えるマルチユースアイテムです。
※ポップコーンは別売りです。ポップコーンバスケットの他、Blu-ray・CD・V.W.P関連グッズを劇場物販コーナーで販売いたします。取扱商品ラインナップは当日店頭にてご確認ください。
※2024年10月23日(水) 追記※
■劇場物販商品 ※全て税込み
《Blu-ray》
・【V.W.P】1st ONE-MAN LIVE「魔女集会&現象」Blu-ray ¥10,000《グッズ》
・【花譜】キービジュアルアクリルキーホルダー/4th ONE-MAN LIVE「怪歌」グッズ第二弾 ¥1,650
・【理芽】おすわ理芽&ハスターぬいぐるみセット ¥13,000
・【春猿火】3Dマスコット ¥3,300
・【ヰ世界情緒】チケットホルダーバッジ(自己紹介カード、レプリカチケット付) ¥2,400
・【幸祜】オリジナルオードトワレ produced by 幸祜 ¥6,500
・【KAMITSUBAKI STUDIO】マフラータオル FESロゴ ver. ¥2,900
・【花譜×理芽】Singularity Live vol.3 キービジュアルアクリルキーホルダーillustration by りたお ¥1,500
・【V.W.P】Magic Circle ラウンドタオル ¥9,900《ペンライト》
・【ヰ世界情緒】ペンライト ヰ世界情緒 ver.(リスレット付き) ¥4,400
・【ヰ世界情緒】ペンライト アネモス ver.(リスレット付き) ¥4,400
・【花譜×理芽】Singularity Live vol.3キービジュアルペンライト illustration by りたお ¥4,500
・【理芽】「NEUROMANCE Ⅲ」イラストペンライト illustration by がーこ ¥4,500
上記のほか、V.W.P関連CDも販売予定。詳細は会場物販をご確認ください。■ご来場のお客様へ
□ご鑑賞時の注意事項
・場内でのカメラ・ビデオカメラ・MD・テープレコーダー・ICレコーダーなどの録音録画機器の持ち込み、使用は固くお断りいたします。
・公演中の携帯電話の使用は禁止いたします。所用の場合はロビーにてお願いいたします。
・歓声、声出し応援、曲に合わせた手拍子、振り付け、拍手、コスプレでのご参加が可能な上映となります。
・応援グッズ(タオル、ペンライトなど)の持ち込み、使用も可能です。
・タオルやうちわなど、後ろの座席のお客様の視界を遮るような応援グッズを肩より上に掲げる行為はお控え下さい。また、低い位置で掲げた場合でも他の方の鑑賞を妨げる可能性のあるグッズのお持ち込みは禁止いたします。
・ペンライト・サイリウムは市販品のみご使用ください。極端に明るいもの、長いもの、何本も繋ぎ合わせたものなど改造・自作されたものは使用禁止です。ペンライト・サイリウムが前後左右のお客様に触れたり視界を遮ったりしないよう、周囲への配慮をお願いいたします。
・劇場での開催にあたり、座席から立ち上がってのご鑑賞は禁止とさせていただきます。
・飛ぶ、跳ねる、あばれるなど、周りのお客様のご迷惑になる行為は危険ですので絶対におやめください。
・周囲の方の鑑賞の妨げとなるような衣服などの着用、会場内のトイレ等を使用した着替えについてはお断りいたします。
・お客様同士の席の交換・ご移動は認められません。必ずご自身のお席で観覧ください。□公演運営上の注意事項
・記録や取材のための撮影が入る場合がございます。予めご了承ください。
・火器類の持ち込み、クラッカー・笛などの鳴り物の使用はお控え下さい。
・会場内では安全対策のための措置や指示に従っていただくようお願いいたします。安全確保の妨げになると判断した場合にはご退場をお願いすることもございます。
・転売を目的としたチケットのご購入は固くお断りいたします。
・ロビーで長時間留まり続けるなど、劇場の営業に支障が出る行為、および他の劇場利用者の迷惑となる行為はご遠慮ください。
-
御伽噺花譜理芽春猿火ヰ世界情緒幸祜V.W.P
バーチャル舞台劇「御伽噺(染) ver1.11_launch Feat. KAMITSUBAKI PHILHARMONIC ORCHESTRA」
2024年10月4日(金)
かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
バーチャル舞台劇「御伽噺」は、KAMITSUBAKI STUDIO統括プロデューサー、PIEDPIPERが原案・プロデューサーを務めるSFジュブナイルストーリーです。
2024年8月13日(火)〜15日(木)には、プロトタイプ公演としてバーチャル舞台劇「御伽噺(染) ver0.92_prototype」を開催。バーチャルシンガーである花譜・理芽・春猿火・ヰ世界情緒・幸祜と声優・梶裕貴がメインキャラクターを務め、仮想空間で演劇を繰り広げました。本作は一度限りではなく、複数回にわたって様々な会場で公演され、回を重ねるごとに少しずつ内容をアップデートしていく成長型作品です。作品の性質上、配信チケットの販売は実施されず、劇場限定での上演を行っています。
今回の公演では、KAMITSUBAKI STUDIOのオーケストラプロジェクト「KAMITSUBAKI PHILHARMONIC ORCHESTRA」(カミフィル)による楽曲アレンジが行われ、大型アップデートがされた体験をお届けします。
KAMITSUBAKI STUDIOが手がける壮大なジュブナイルストーリーとリンクする楽曲たちにオーケストラアレンジが加えられ、演劇体験をさらに厚みがあるものにしています。■公演概要
■公演名
バーチャル舞台劇「御伽噺(染) ver1.11_launch Feat. KAMITSUBAKI PHILHARMONIC ORCHESTRA」■公演日時
2024年10月4日(金) 17:00 開場/18:00 開演■会場
かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
〒124-0012 東京都葛飾区立石六丁目33番1号(青砥駅より徒歩5分)
https://www.k-mil.gr.jp/index.html■チケット情報
□券種
限定特典付きVIP席:16,000円
S席:12,000円
A席:8,500円
(全席指定・税込)
※本公演はリアル会場限定の公演であり、配信の実施はございません。□VIP席特典
安瀬香第一高校 校章ピンバッジ
サイズ:H20mm×W22mm程度□チケット販売
楽天チケット
https://r-t.jp/v-otogibahashi1004【オフィシャル抽選1次先行】受付終了
受付期間:2024年8月13日(火) 21:00 〜 8月25日(日) 23:59【楽天1次先行】受付終了
受付期間:2024年8月31日(土) 18:00 〜 9月11日(水) 23:59【一般発売】
受付期間:2024年9月18日(水) 10:00 〜■出演
牧村シン:梶裕貴
カフ:花譜
リメ:理芽
セカイ:ヰ世界情緒
ハル:春猿火
ココ:幸祜
サトコ:大地葉ルノア:RARA(VALIS)
キディ:NEFFY(VALIS)
グリム:VITTE(VALIS)夏樹:石田彰
秋生:櫻井孝宏栗原千秋:白浜灯奈乃
金城鉄朗:夏目響平
入江音子:山本希望■クレジット
企画・原作・プロデュース:PIEDPIPER
脚本:結城紫雄(神椿物語研究開発部)、奥 秀太郎
演出:緒方達郎(MOOV by Composition inc.)
演出監修:奥 秀太郎演出:緒方達郎(MOOV by Composition inc.)
キャラクターデザイン原案:PALOW.
衣装デザイン・サブキャラクターデザイン:ぐらふぃー
クリエイティブプロデュース:PHASE STUDIO劇伴:Isao Sudo
主題歌・挿入歌制作:Goat
歌唱:V.W.P■グッズ情報
下記の商品を会場物販にて販売予定です。
会場物販におけるレギュレーションについては、本ページ内の「■物販について」「■物販事前整理券について」の項目をご参照ください。
■物販について
●不良品以外の返品・交換はできません。
ご購入の商品・サイズ・数量は必ず売り場窓口でご確認の上、お買い求めください。
●公演当日の販売数には限りがございます。予めご了承ください。
●アイテムによっては、公演当日に急遽告知なく購入制限を設けさせていただく可能性がございます。
●会場での終演後物販は20:00頃から約30分間実施予定ですが、終演時間が後ろ倒しになった場合は実施しない場合がございます。予めご了承ください。
●公演後、事後通販を実施予定です。なお、会場で完売となった商品は通販を行わない場合がございます。予めご了承ください。
●お支払いには、現金・クレジットカード(VISA/Master/JCB/AMEX/DINERS/JCB/DISCOVER) がご利用頂けます。
※但し、上記マークが入っているカードでもご使用いただけない場合もございます。
※現金払いとの併用はできません。
※お会計済みの商品との合算は承れませんので、予めご了承ください。
※クレジットカード決済はご一括のお支払いのみとなります。
※当日の端末の電波状況によりクレジットカード決済がご利用出来ない場合がございます。
その際は現金のみの対応となりますので、予めご了承ください。■物販事前整理券について
混雑回避・列形成の最小化のために、「LivePocket-Ticket-(ライブポケット)」のシステムを使用した事前予約申し込み(先着順)による時間帯ごとの入場制限を実施させていただきます。
お申込みに際しての注意事項を下記に記載しますので、必ずお読みいただくようお願いいたします。
※事前予約申し込みの物販事前整理券は、安全対策を目的としたものであり、販売する商品の購入をお約束するものではございません。
※品切れが発生する場合もございますのであらかじめご了承ください。
※お会計は物販事前整理券1枚につきお一人様一回限りとなります。
※「LivePocket-Ticket-(ライブポケット)」のご利用には、新規会員登録(無料)が必要となります。
LivePocket-Ticket-(ライブポケット):https://t.livepocket.jp/
新規会員登録:https://t.livepocket.jp/login?acroot=header-new__u_nl<受付URL>
https://t.livepocket.jp/e/ggavo<予約申込料金>
無料<予約申込開始時間>
2024年9月21日(土)19:00~<予約受付対象時間帯>
・10月4日(金) 13:00 ~ 13:30 物販入場整理券が必要
・10月4日(金) 13:30 ~ 14:00 物販入場整理券が必要
・10月4日(金) 14:00 ~ 14:30 物販入場整理券が必要
・10月4日(金) 14:30 ~ 15:00 物販入場整理券が必要
・10月4日(金) 15:00 ~ 15:30 物販入場整理券が必要
・10月4日(金) 15:30 ~ 16:00 物販入場整理券が必要
・10月4日(金) 16:00 ~ 16:30 物販入場整理券が必要
・10月4日(金) 16:30 ~ 17:00 物販入場整理券が必要
・10月4日(金) 20:30 ~ 21:00 フリー入場 どなたでもご購入頂けます。【チケット取得後の流れ】
・LivePocketのマイチケットから「QRコード入り物販事前整理券」をお受け取りいただき、そのQRコードが表示された画面、もしくはQRコードを印刷した用紙を当日ご提示ください。<注意事項>
※当日は物販事前整理券に記載された【入場時間の5分前】にお集まりください。
※指定された時間に集まっていただきますようお願いいたします。
※チケットに記載された入場時間にご入場いただけない場合はチケットを無効とさせていただきます。※物販スペースの混雑状況によっては、ご入場をお待ちいただく場合がございます。
※チケットに記載されている入場日・入場時間のみ有効です。
※お客様都合による入場日・入場時間の変更はできかねます。
※いかなる場合でも物販事前整理券の再発行はいたしかねます。
※物販事前整理券は1枚につき、物販事前整理券に記載された利用登録者1名様1回限り有効です。同伴者の入場は不可となります。
なお、小学生以下のお子様の付き添いの保護者の方、未就学児をお連れの保護者の方、ご入場に介助が必要な方の付き添いの方は当日現地にてスタッフまでお申し出ください。※物販事前整理券のQRコードは一度しかご利用いただけませんので、お取り扱いにはご注意ください。
※入場時に物販事前整理券が表示できない、著しく読み取り・認証操作が困難な場合は入場できません。
※スマートフォンの紛失・破損・データの消失、及びQRコードを印刷した用紙を紛失された場合、物販事前整理券の再発行は出来ません。
※いかなる理由におきましても物販事前整理券の譲渡は出来ません。個人売買・オークションサイトなどでの転売行為は固く禁止いたします。
※再入場はできません。
※天災・疫病の蔓延・不慮の事故などのやむを得ない状況によりイベントが中止となった場合、該当の物販事前整理券は無効となります。なお、その場合の来場に関わる費用(交通費・宿泊費など)はいかなる理由におきましても補償いたしかねます。■au×KAMITSUBAKI STUDIO 特別企画 東京公演観測証明 会場限定NFT配布
公演当日、会場にて「御伽噺(染) ver1.11_launch Feat. KAMITSUBAKI PHILHARMONIC ORCHESTRA」東京公演(かつしかシンフォニーヒルズ)の観測を証明する限定NFT(POAP)を配布します。
今後も各公演会場で観測証明NFTを配布する予定で、NFTを保有している方には「御伽噺」に関する情報をお届けします。
また、複数会場で取得された方には特典を配布予定で、特典内容については順次ご案内予定となります。詳細:https://alpha-u.io/article/otogi-banashi-nft
※本キャンペーンはKDDI株式会社 αU事務局主催となりますので、お問い合わせは以下までお願いいたします。
KDDI株式会社 αU事務局
メールアドレス:adp@kddi.com
受付時間:10:00~17:00(土日祝日除く)■ご来場の皆様へ
お客様一人ひとりが安心して観覧いただくために以下のご協力お願いいたします。公演環境の悪化防止のため、これらの事項をお守りいただけない方につきましては、退場処分を含む厳しい措置を取らせていただきますので、下記ルールをご確認のうえ、お客様のご理解・ご協力をお願いいたします。《公演中の携帯電話について》
・スマートフォンはマナーモードに設定してください。
・上映中はカバンやポケットに入れ、ご使用はお控えください。《持ち込み禁止物について》
▼以下の物品については一切の持ち込みを禁止いたします。
酒類、スーツケースなどの大型の荷物、刃物類(カッターナイフ、果物ナイフ、はさみ、のみ、千枚通し)、レーザーポインター、工具類・アイスピック・バットなど武器になり得るもの、ガスボンベ・クラッカー・花火などの火薬類、ビーチパラソル・クーラーボックス・椅子類(折りたたみ式のものなどを含む)・シート(ブルーシート・マット類)、動物(ペット類全般※介護犬を除く)ドローン、危険ドラッグ、フルフェイスヘルメット、ガスマスク、ゴルフクラブ、催涙スプレー、その他人の身体に害を及ぼし、又は人に不快感を与える原因となり得るもの、アマチュア無線機、特定小電力無線機、トランシーバー等の無線通信機器(ただし、携帯電話・ラジオ等を除く。)、会場の秩序及び安全対策上不適当と認められるもの、その他法律で禁止されているもの本公演にご参加いただく全てのお客様に安心してお楽しみいただくために、徹底した安全対策に努めます。
ご来場者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。《注意事項》
・3歳未満入場不可。3歳以上チケット必要。
・場内でのカメラ・ビデオカメラ・MD・テープレコーダー・ICレコーダーなどの録音録画機器の持ち込み、使用は固くお断りいたします。
・公演中の携帯電話の使用は禁止いたします。所用の場合はロビーにてお願いいたします。
・上映中の声援・声出しはご遠慮ください。
・マスクの着用は任意とします。
・危険行為や危険物の持ち込み、他のお客様のご迷惑や観覧の妨げとなる行為は禁止いたします。
・録音・録画は禁止致します。それらの行為を発見した場合、即時データを削除の上、退場していただきます。
・周囲の方の鑑賞の妨げとなるような衣服などの着用、会場内のトイレ等を使用した着替えについてはお断りいたします。
・お客様同士の席の交換・ご移動は認められません。必ずご自身のお席で観覧ください。
・公演中に出たゴミはロビー設置のゴミ箱に入れるか、各自で持ち帰るなどの処置をお願いいたします。
・手荷物や貴重品の管理は各自でお願いいたします。会場内での紛失・盗難について、主催者・会場・出演者は一切の責任を負いかねます。
・イベントの安全な運営のため、当日はスタッフの指示に従って頂けますようご協力をお願い致します。
・館内での座り込みや営業店舗への迷惑行為などは固く禁止いたします。
・チケットの紛失等は再発行できませんので、ご注意下さい。
・営利目的の転売禁止。
・車いす席をご利用のお客様はチケットをご購入の上、事前にお問い合わせ先にご連絡ください。■公演についてのお問い合わせ先
360CONCEPT : info@360concept.co.jp
-
御伽噺花譜理芽春猿火ヰ世界情緒幸祜V.W.P
バーチャル舞台劇「御伽噺(染) ver0.92_prototype」
2024年8月13日(火)、14日(水)、15日(木)
シティホール&ギャラリー 五反田 (CITY HALL & GALLERY GOTANDA)
※2024年8月22日(木) 18:00更新:会場販売グッズの再販に関する重要なご案内※
※2024年8月15日(木) 12:00更新:物販について 8月15日(木) 17:30の部 抽選実施内容の誤表記修正※
※2024年8月13日(火) 18:00更新:グッズ情報 注意事項※KAMITSUBAKI STUDIOが紡ぐ物語の根源に迫る、幻のジュブナイル「御伽噺」。
KAMITSUBAKI STUDIO統括プロデューサー、PIEDPIPERが原案・プロデューサーを務めるバーチャル舞台劇「御伽噺」。
花譜の1st ONE-MAN LIVE「不可解」の中で触れられた未だ全容が語られない「完成しない物語」をバーチャル舞台劇「御伽噺」として再構築したジュブナイルが誕生しました。本作は一度限りではなく、複数回にわたって様々な会場で公演され、回を重ねるごとに少しずつ内容をアップデートしていく、成長型作品です。作品の性質上、配信チケットの販売は実施せず、劇場限定での上演となります。ぜひ会場で作品の世界を体感してください。
主要キャストはV.W.Pの花譜、理芽、春猿火、ヰ世界情緒、幸祜。
自身にも”キャラクター性”を宿す存在であるバーチャルアーティストが自身と全く異なる存在を演じるという多層的表現を取り入れ、バーチャルアーティストの更なる可能性を体現していきます。アーティストの育成、オリジナルストーリーの原作開発、未来のXR体験やメタバースの研究開発を行うKAMITSUBAKI STUDIOが手掛ける新たな物語体験「バーチャル舞台劇」では、観客はバーチャルとリアルが融合した世界を視覚的に体験することができます。普段のライブとは違う不思議な没入感は、物語や役者たちに生々しい存在感を与え、通常の演劇とは異なる、劇場の枠を超えた新たな世界へと誘います。
公演特設Webサイト:https://otogi-banashi.jp/
■公演概要
■公演名
バーチャル舞台劇「御伽噺(染) ver0.92_prototype」■公演日時
2024年8月13日(火) 〜 8月15日(木)【上演スケジュール】
・8/13(火)開場:17:30 / 開演:18:00
・8/14(水)開場:13:30 / 開演:14:00
・8/14(水)開場:17:00 / 開演:17:30
・8/15(木)開場:13:30 / 開演:14:00
・8/15(木)開場:17:00 / 開演:17:30■会場
シティホール&ギャラリー 五反田 (CITY HALL & GALLERY GOTANDA)
〒141-0031 東京都品川区西五反田8丁目4−13 五反田JPビルディング 3階■出演
牧村シン:梶裕貴
カフ:花譜
リメ:理芽
セカイ:ヰ世界情緒
ハル:春猿火
ココ:幸祜キディ:NEFFY(VALIS)
ルノア:RARA(VALIS)
グリム:VITTE(VALIS)サトコ:大地葉
塩谷夏樹:石田彰
皆月秋生:櫻井孝宏栗原千秋:白浜灯奈乃
金城鉄朗:夏目響平
入江音子:山本希望企画・原案・プロデュース:PIEDPIPER
脚本:結城紫雄(神椿物語研究開発部)、奥 秀太郎
演出:緒方達郎(MOOV by Composition inc.)
演出監修:奥 秀太郎キャラクターデザイン原案:PALOW.
衣装デザイン・サブキャラクターデザイン:ぐらふぃー
クリエイティブプロデュース:PHASE STUDIO劇伴:Isao Sudo
主題歌・挿入歌制作:Goat
歌唱:V.W.P■チケット情報
プレイガイドのチケット販売ページよりご確認ください。
https://r-t.jp/v-otogibahashi■グッズ情報
・御伽噺(染) MYSTERY BOX ver.0.92 5,000円(税込)内容物:会場内POPをご確認ください
当日会場物販にてイベント入場チケットをお持ちの方を対象に数量限定(チケット1枚につき1個を上限とする)で販売いたします。
※ご購入時にイベント入場チケットにグッズ販売済み印を押させていただきます。
※数量限定販売につき、数に限りがございます。
※各部で在庫のご用意がございますが、品切れの場合はご容赦ください。
なお、購入権利当選券をお持ちの方はもれなくご購入いただくことが可能です。
※不良品以外の返品・交換はできません。
※お支払いは【現金のみ】となります。■物販について
数量限定商品につき、各部開始前に【購入抽選】を行います。
物販の購入には【イベント入場チケット】と【購入権利当選券】が必要です。<抽選場所>
シティホール&ギャラリー 五反田 3階エントランス入口<各部の抽選開始時間>
・2024年8月13日(火) 18:00の部
整列開始:15:20
抽選時間:15:30~16:30
物販開始:16:30~券面記載の時間にお越しください。・2024年8月14日(水) 14:00の部
整列開始:11:20
抽選時間:11:30~12:30
物販開始:12:30~券面記載の時間にお越しください。・2024年8月14日(水) 17:30の部
整列開始:15:00
配布開始:15:10~16:10
物販開始:16:10~券面記載の時間にお越しください。・2024年8月15日(木) 14:00の部
整列開始:11:20
抽選時間:11:30~12:30
物販開始:12:30~券面記載の時間にお越しください。・2024年8月15日(木) 17:30の部
整列開始:15:00
抽選開始:15:10~16:10
物販開始:16:10~券面記載の時間にお越しください。※ 各部、整列開始時間になりましたら3階エントランス入口にて整列を開始します。スタッフがお声かけさせていただきますので、お時間より前に会場の外に並ぶ、フロアでの座り込み待機を行う、などの行為はおやめください。
※ 施設内外および周辺での徹夜・早朝待機は、施設及び周辺店舗のご迷惑となりますのでおやめください。
※ 整列開始時間より前にできている列に関しましては、無効とさせていただきます。
※ 整列開始時間は当日の搬入状況により、多少遅れる場合がございます。
※ 注意事項をお守りいただけない場合は販売を中止する場合もございます。ご注意ください。
※ 当日は暑くなることが予想されますので、熱中症予防のためこまめな水分・塩分補給をお願いいたします。■ご来場の皆様へ
お客様一人ひとりが安心して観覧いただくために以下のご協力お願いいたします。公演環境の悪化防止のため、これらの事項をお守りいただけない方につきましては、退場処分を含む厳しい措置を取らせていただきますので、下記ルールをご確認のうえ、お客様のご理解・ご協力をお願いいたします。《公演中の携帯電話について》
・スマートフォンはマナーモードに設定してください。
・上映中はカバンやポケットに入れ、ご使用はお控えください。《持ち込み禁止物について》
▼以下の物品については一切の持ち込みを禁止いたします。
酒類、スーツケースなどの大型の荷物、刃物類(カッターナイフ、果物ナイフ、はさみ、のみ、千枚通し)、レーザーポインター、工具類・アイスピック・バットなど武器になり得るもの、ガスボンベ・クラッカー・花火などの火薬類、ビーチパラソル・クーラーボックス・椅子類(折りたたみ式のものなどを含む)・シート(ブルーシート・マット類)、動物(ペット類全般※介護犬を除く)ドローン、危険ドラッグ、フルフェイスヘルメット、ガスマスク、ゴルフクラブ、催涙スプレー、その他人の身体に害を及ぼし、又は人に不快感を与える原因となり得るもの、アマチュア無線機、特定小電力無線機、トランシーバー等の無線通信機器(ただし、携帯電話・ラジオ等を除く。)、会場の秩序及び安全対策上不適当と認められるもの、その他法律で禁止されているもの本公演にご参加いただく全てのお客様に安心してお楽しみいただくために、徹底した安全対策に努めます。
ご来場者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。《禁止事項について》
・場内でのカメラ・ビデオカメラ・MD・テープレコーダー・ICレコーダーなどの録音録画機器の持ち込み、使用は固くお断りいたします。
・公演中の携帯電話の使用は禁止いたします。所用の場合はロビーにてお願いいたします。
・過度な応援行為は事故や怪我に繋がるだけでなく、周りのお客様に迷惑がかかりますのでおやめください。
・周囲の方の鑑賞の妨げとなるような衣服などの着用、会場内のトイレ等を使用した着替えについてはお断りいたします。
・お客様同士の席の交換・ご移動は認められません。必ずご自身のお席で観覧ください。
・公演中に出たゴミはロビー設置のゴミ箱に入れるか、各自で持ち帰るなどの処置をお願いいたします。■チケットに関する注意事項
・購入されたチケットの、営利目的での第三者への譲渡、転売、オークションへの出品等は禁止しております。譲渡・転売が発覚した場合は入場をお断りさせていただく場合がございます。
・4歳以上有料。
・公演延期及び中止以外は、いかなる場合でもチケットの払い戻しはいたしかねます。予めご了承ください。
・飲酒入場/お酒の持込禁止上記の内容にご同意いただける方のみお申込みください。ご購入された方は、上記に同意されたものと判断させていただきます。
■祝い花、プレゼントに関して
本公演は全ての出演者及び関係者へのプレゼント、花束、祝花(ステージ花等)の差し入れに関しまして、出演者及び関係者の意向と運営の都合により、辞退させていただきます。
チケット受付でプレゼント、祝花等のお預かりは出来ません。また、プレゼント等の受付窓口はございません。予めご了承下さい。■大型の荷物の持ち込みについて
・受付にてお荷物をお預かりすることはできません。特にキャリーバックのような大きなお荷物等は駅構内、又は他の周辺施設にありますコインロッカー等に予めお預けいただきますよう、ご協力をお願いいたします。大きなお荷物の客席内へのお持ち込みは、通行の妨げや有事の際に危険となる場合がありますのでご遠慮くださいますようお願いいたします。
・お荷物の放置は盗難の原因となりますので禁止です。万が一、荷物の盗難があった場合、イベント主催者、会場、出演者側では一切責任を負いませんのでご注意ください。■地震発生・緊急地震速報が流れた場合
・開演中、地震が発生した場合や緊急地震速報が流れた場合、安全上の理由により公演を一時中断もしくはその時点で公演を中止とする場合がございます。
イベント当日は、館内アナウンス及び、係員の指示に従ってください。
また、地震の際、会場となるシティホール&ギャラリー 五反田は耐震構造となっておりますので建物内は安全です。お手持ちの携帯電話に緊急地震速報が入った際にも、あわてず、指示があるまでお席にて待機ください。
皆様のご協力、ご理解をお願い申し上げます。・気象庁は、2024年8月8日19:15に南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表しました。南海トラフ地震の想定震源域では、大規模地震の発生可能性が平常時と比べて相対的に高まっていると考えられています。
最大規模の地震が発生した場合、関東地方から九州地方にかけての広い範囲で強い揺れが、また、関東地方から沖縄地方にかけての太平洋沿岸で高い津波が想定されています。
公演中も携帯電話・スマートフォンはマナーモードに設定頂き、緊急地震速報が入った際はあわてず、指示があるまでお席にて待機ください。
(注意)新たな大規模地震が発生する可能性は平常時と比べると高まっていますが、特定の期間中に大規模地震が必ず発生するということをお知らせするものではありません。気象庁:https://www.jma.go.jp/jma/press/2408/08e/202408081945.html
-
花譜理芽春猿火ヰ世界情緒幸祜V.W.P
V.W.P/花譜「神椿代々木決戦二〇二四」
2024.1.13(土)14(日)
代々木第一体育館
神椿代々木決戦二〇二四
2024/1/13(土)14(日) in 代々木第一体育館V.W.P 2nd ONE-MAN LIVE
「現象II-魔女拡成-」
花譜 4th ONE-MAN LIVE
「怪歌」開催決定!!!
8/21(月)よりオフィシャル先行チケット販売スタート!!
https://yoyogiwars2024.kamitsubaki.jp/KAMITSUBAKI STUDIO史上、最大のミッションを目撃せよ。
-
花譜理芽春猿火ヰ世界情緒幸祜V.W.P
V.W.P Virtual mini live 『拡成前夜』
2023.12.29(金)
V.W.P YouTube Channnel
V.W.P Virtual mini live 『拡成前夜』
12/29(金)19:00
V.W.P YouTubeチャンネルにてミニライブを開催!<出演>
花譜
理芽
春猿火
ヰ世界情緒
幸祜
-
花譜春猿火ヰ世界情緒幸祜CIELV.W.Pカンザキイオリ大沼パセリGuianoDUSTCELL
「KAMITSUBAKI FES’23」
2023.3.30(木)31(金)
豊洲PIT
「KAMITSUBAKI STUDIO」が初のフェス「KAMITSUBAKI FES ’23」を2023年3月30日(木)31日(金)に東京・豊洲PITにて開催します。
KAMITSUBAKI STUDIOに所属するバーチャルシンガー、シンガーソングライターら総勢9組のアーティストとバーチャルシンガーから派生した音楽的同位体も大集合し、さらにKAMITSUBAKI STUDIOの姉妹レーベルSINSEKAI STUDIOからも多数のゲストが参加します。
DAY1は「シンギュラリティーのひ」として、メインアクトはバーチャルシンガーグループV.W.P(Virtual Witch Phenomenon)の花譜、春猿火、ヰ世界情緒、幸祜(もう1人のメンバー理芽は留学中のため欠席)の4組、さらに、V.W.Pメンバーそれぞれの音楽的同位体 (CeVIO AI)も出演し、オリジナルのシンガー4人とそれぞれの音楽的同位体とのコラボレーションも予定しています。
DAY2は「カオスのひ」として、メインアクトはボカロP/シンガーソングライターとして活動をしているカンザキイオリ、Guiano、大沼パセリ、ボーカルEMAとコンポーザーMisumiによる音楽ユニットDUSTCELLの4組、オープニングアクトはKAMITSUBAKI STUDIOの姉妹レーベルSINSEKAI STUDIOより梓川が務めます。
その他、SINSEKAI STUDIOからバーチャルガールズグループVALIS、バーチャルシンガー存流・明透からなるユニットAlbemuth、そしてシンガーソングライター跳亜が参加予定となっており、DAY2でも様々なアーティストたちのコラボレーションを予定しています。
バーチャルとリアルの垣根を超えて所属アーティストが一堂に会する「KAMITSUBAKI FES ‘23」を是非、たくさんの方に目撃してほしいです。
KAMITSUBAKI FES ‘23
■日程:2023年3月30日(木)31日(金)
■会場:豊洲PIT
■時間:開場17:30 / 開演18:30(両日共に)
■チケット:
プレミアムチケット(前方エリア/特典グッズ付):15,000円
一般チケット:8,500円
※10代割/通し券あり ※オールスタンディング/整理番号順入場■受付URL
https://l-tike.com/kamitsubakifes/<DAY1-シンギュラリティーのひ>
MAIN ACT:花譜 / 春猿火 / ヰ世界情緒 / 幸祜
OPENING ACT:CIEL
AI SINGER:音楽的同位体全員集合
and more…<DAY2-カオスのひ->
MAIN ACT:カンザキイオリ/ DUSTCELL / Guaino / 大沼パセリ
OPENING ACT:梓川 from SINSEKAI
Collaboration with SINSEKAI:VALIS / Albemuth / 存流 / 明透 / 跳亜
and more…
-
OFFICIAL花譜理芽春猿火ヰ世界情緒幸祜te’resaV.W.P
αU research × KAMITSUBAKI STUDIO presents prompt αU」
2023.3.8(水)-3.31(金)
SHIBUYA ZERO GATE
ベールに包まれたR&Dコレクティブ「αU research」とTHINKRが運営する「KAMITSUBAKI STUDIO」がバーチャルとリアルの可能性を拡張する、コラボレーションプロジェクト「prompt αU(プロンプトアルファユー)」が始動。
本プロジェクトの所長に「KAMITSUBAKI STUDIO」の統括プロデューサー、PIEDPIPERが就任する。
また、プロジェクト第一弾として同名の展覧会「αU research × KAMITSUBAKI STUDIO presents prompt αU」の開催が決定。
「KAMITUBAKI STUDIO」のクリエイティブ表現において欠かすことができないひとつの要素「テクノロジー」にフォーカスが当てられ、「αU research」による技術開発を連動させた新規コンテンツの発表を含む、様々なクリエイターによる新作が展示される。チケットの販売は2月24日(金)12:00からスタート。■「αU research × KAMITSUBAKI STUDIO presents prompt αU」開催概要
期間:3月8日(水)~3月31日(金)
場所:渋谷 ZERO GATE(東京都 渋谷区 宇田川町 16-9)
時間:11:00~20:00(最終入場19:00)
HP:https://prompt-alpha-u.kamitsubaki.jp/
-
幸祜
幸祜 1st ONE-MAN LIVE「PLAYER」
2021.12.29(水)
ヒューリックホール東京(東京)
会場:ヒューリックホール東京
時間:OPEN 17:30 / START 18:30